2010年4月30日金曜日

Art Blakey『 A NIGHT AT BIRDLAND 』ジャズはここからスタート!!

私は自動車も自転車も音楽も1980年代が大好きなんですが、
音楽ではJazz、とりわけArt Blakeyを良く聞きます。
日の出のサイクリングやランニングで身体をリセットするように、音楽の感性もリセットする感じです。
今日は、Art Blakey の A NIGHT AT BIRDLAND を中心に特集します。
20年くらい前は結構生演奏のナイトクラブ多かったような気がしますが、最近では生演奏やVOCALを聞けるナイトクラブ減った様な気がします。
自動車もゴーカートみたいな車ばっかりでちょっと残念です。もうちょっと真剣に関われるような存在が私は大好きです。
因みにこのArt Blakeyは今日のランチでカツカレー屋さんでジュークボックスでかかっていました。

A NIGHT AT BIRDLAND / ONCE IN A WHILE

Ryan Langer - A night at the BIRDLAND

A NIGHT AT BIRDLAND / WEE-DOT

Steve Grossman - A Night in Tunisia - Live at Gregory's

A Night in Tunisia

Art Blakey Quintet - Split Kick

Lou Donaldson "Brother Soul" (1968)

One O'clock Lab Band - "Newport" - Live from Birdland

Stephanie J. Block - Never Neverland - Scott Alan's Birdland

Jersey Boy sang about why he dump a girl!

Maynard Ferguson - Night In Tunisia

Emily Drennan sings Blues in the Night @ Cast Party

Birdland- Maynard Ferguson Tribute Band

近所にスタバがやって来た!

今朝も5時から2時間程度軽い運動からスタートしています。私は福岡に滞在しトレイル・ランキングを楽しむ時には、西公園+大濠公園と舞鶴公園、福岡城址で楽しむ事が多いですが今日はちょっとしたレポートです。
今では全然珍しくないのですが、大濠公園のど真ん中にスターバックス・カフェが新しく出来ました。
都心には沢山あって、福岡の私の自宅近くには恐らく3〜4軒はあると思いますが、大濠公園のスターバックス・カフェは絶対に歩きでしか行けません。
勿論、私の活動時間にはオープンしていないのですが、きっと営業時間には賑わっている事でしょう。
さて、今朝のトレーニングですが、ストレッチ、軽いジョギング、そしてランニング、そしてトレイル・ランニングでちょうど2時間です。
もう少し頭を使ってキチンとしたいな〜と思いつつ、ついつい『楽しい、楽しい!』と全速力で走り込んだりと遊んでしまいました。ちょっと、ふくらはぎが張っているくらいで後は絶好調です。
世の中は連休中ですが、24H365Dの私は今日もフルに頑張りたいと思います!

2010年4月29日木曜日

Wedding Anniversary!!  結婚記念日

今日は結婚記念日ですので、結婚の事をちょっとお話します。
(掲載の写真と動画は私が撮影したものです・・・・)

生活感が無いらしく、
自由気ままにやっているからか、
よく私は独身だと思われていますが・・・全速力でいつも走っています。

私は結婚しています。

それもずっと前から続いています。
一度も不安定になった事はありません。

海の素晴らしい日の出!!

人生は驚きと発見の連続と言われていますが、
私の場合、人生に飽きず驚きと発見に満ちた暮らしが出来るのは家内のお陰だと思っています。

私の場合、本当の協力を求めるのは多分家内だけでしょう。


普段は思う事がほとんどありませんが、
山を登る時にふと振り返って

『こんなに長く、高いところに来たんだ・・・』


そんな風に思うのが結婚記念日です。

展望台からの日の出

我が家では、特に記念パーティーと言うものはしていませんが、
私の心の中では、

『初めて家内になる人を見た時』

が鮮明に映し出されています。

考えてみると、
その時から驚きと発見に満ちた生活をしているのかも知れません。


結婚記念日に・・・・・

さて、また全力で走りだします!!


秋の海岸線をサイクリング、日の出が待っていました。

南大阪自転車部 『丹波篠山ポタ』 と サイクルスポーツド・キュメンタリー

今日はMoryさん率いる 南大阪自転車部 のご紹介です。
・・・・・実は私もメンバーなんですよ~・・・・

先日、丹波篠山ポタがあったのですが、ちょっと特集しちゃいます。
皆さん、とっても良い表情をされています。

このお写真はパイソンさんから頂いたものですが、
パイソンさんは毎日夜1時間半は走り込んでいらっしゃるとの事。
確かに、、みるみる引きしまっていらっしゃいます。

私も機会を見て合流したいと思っちゃいました。


皆さん、どうぞ良いRide-Lifeを!!
私も遠くにいますが、頑張って付いていけるようにしま~す!!

☆さて、本日後半は私の好きな自転車青春を動画でご紹介します。

■私が気に入っている 日大自転車部 のドキュメンタリーです。

このドキュメントの中である選手が、『自転車に乗る事で自分の成長を確認する事が出来た』と言っていました。純粋に自転車に乗る事ってこんな事かも知れないと思います。

#165紅の最速軍団 自転車部

平成14年度日本大学NU-SATプログラム第7回大学クラブ紹介 紅の最速軍団 自転車部

#165紅の最速軍団 自転車部

平成14年度日本大学NU-SATプログラム第7回大学クラブ紹介 紅の最速軍団 自転車部

■水野杯美ヶ原ロードレースの模様です。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 1/7

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレースです。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 2/7

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレース です。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年 生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 3/7

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレース です。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年 生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 4/7

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレース です。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年 生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 5/7

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレース です。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年 生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 6/7

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレース です。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年 生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

第6回水野杯美ヶ原ロードレース 7/7 Final

慶應義塾大学トライアスロン部 Team J. 第6回 水野杯美ヶ原ロードレース1999年10月23,24日慶應義塾大学トライアスロン部伝統のサイクルロードレース、水野杯。 長野県茅野市?霧ヶ峰ビーナスライン?美ヶ原台上を舞台とする過酷なコース設定と部員同士のプライドを懸けた戦いが魅力のレース です。 第6回大会では、史上初のチームTTの導入、自転車部沼田信也とトライアスロン部高谷正哲の歴史に残る死闘、大会を主催した4年 生によるサプライズ演出など、数多くのドラマが生まれました。

2010年4月28日水曜日

今朝は軽いジョギングスタート!

今朝は5:30から90分ほどジョギングとトレイル・ランキングからスタートしました。
東京では約40分ほど日の出が早いので、福岡での朝はやや窮屈な感じがします。今日の東京は天気が思わしくないそうなので、東京に住む人の替わりにも日の出を大切にしたいとちょっと思いました。まずはストレッチ!その後、一周2キロの公園の周回コースと陸上競技場周辺で40分ほど軽くジョギングして、また懲りずに城跡のトレイル・ランキングに挑戦しました。
やはり、身体は固く、しかも重たい。ストレッチはやっぱりキツイです。少し反省しながらゆっくりと自分の身体と対話をするように軽い運動をしました。良くお話に出ますが、朝日を浴びる事で体内時計がリセットされて体調が良くなるそうです。このお話はきっと本当です。そして実感。
実は今朝は2時頃から起きています。お仕事が終わらなかったので早目に起きただけですが、今朝のジョギングとトレイル・ランキングと日の出でシャキッとしました。
今日も一日頑張りますよ!

2010年4月27日火曜日

OUTDOOR-RIDE アウトドア・ライドあれこれ・・・・

今日は、色んなジャンルのアウトドア・ライドをご紹介します。

例えば、
アマゾンの逆流にサーフィンで乗るアウトドア・ライドや自転車でのアウトドア・ライド、オートバイでのアウトドア・ライド・・・・どれも楽しそうです。

ちょっとづつ機会をみて参加させて頂きたいと思います。

日産エクストレイル NO LIMIT PROJECT/サーフィン ロングロングライド2

日産エクストレイル NO LIMIT PROJECT/サーフィン ロングロングライド1

KOXX BLACKSKY 2010.3.14(HAIZUKA TR PARK)

アウトドアde バイクでも・・・

HD版/B-NAVI Cafe with SUBARU LEGACY×MAVIC 後編

HD版/B-NAVI Cafe with SUBARU LEGACY×MAVIC 前編

日産エクストレイル NO LIMIT PROJECT/サーフィン ザ・ポロロッカ

日産エクストレイルCM出演の【大野修聖】主演●4weeks×MAR●サーフィンDVD●

雪道も、みんなで走れば怖くない!? By SF Boon

雨の朝はローラー台スタート!

今朝起きたら、天気予報通りやっぱり雨でした。
そんな朝はローラー台とストレッチで緩やかにスタートします。
いつもはSIMONIさんから譲っていただいた3本ローラー台を愛用していたのですが、今朝はDE-ROSAを駆るIさんからお借りしている固定式のローラー台を使用しました。約1時間、気持ち良かったです!お二人に大感謝です。
その理由は・・・(実は)朝の弱い私は睡眠不足で3本ローラー台だと危ないからです・・・(笑)
昨日もお書きしましたが、体も固くなっているので今朝からはストレッチもしっかり行います。
『よりシンプルにすること。大切なものは多くはないことに気づくこと』・・・チリを自転車で旅した鈴木孝浩さんの言葉ですが、今朝はその言葉が頭を過りました。
さて、今日も一日頑張ろう!!

2010年4月26日月曜日

Ferrari 599XX最速サーキット動画速報!!

今日はフェラーリ599XXの最新動画を特集します。

スポーツカー・ファンの方であれば皆ご存じとは思いますが、ちょっとだけ599XXの説明をしますと、フェラーリの最高峰、599のワンメイク・レース用に30台生産された限定車です。その車両が23日にタイムアタックを実施して物凄いベストラップを叩き出した動画を本日はご紹介します。

 フェラーリは4月23日に、ニュルブルクリンクで599XXのタイムアタックを実施しました。このコースは1周20.832km、荒れた路面に狭いコース幅という特殊なコンディションのサーキットです。とても多いブラインドコーナー等が特色で、世界一タフなコースとして知られていて、自動車メーカーが開発テストを行う場所としても有名です。このニュルブルクリンクで、 599XXは6分58秒16というとてつもないベストラップを記録しました。市販車ベースのレース専用車として、初めて7分を切ったと言うわけです。
 勿論、スリックタイヤを履いたレース専用車ですので、市販車との単純比較は難しいのですが、今までのラップタイムをご紹介しますと、市販車部門では、クライスラーのダッジ『バイパー SRT10 ACR』が7分22秒1です。GMのシボレー『コルベットZR-1』が7分26秒4を出しており、日産『GT-R』が7分26秒70をマークしています。
 因みに、足回りには、第2世代のカーボンセラミックブレーキやレーシングスリックタイヤを装備しています。イタリア本社テストコースでのラップタイムは、FXXを凌ぐ実力との事です。価格はメンテナンス料や各サーキットへの輸送費を含めると、1台110万ユーロ(約1億3600万円)と伝えられています。

 これは本当に市販車なのかレースカーなのか私には分かりませんが、このラップタームを出した動画を特集します。物凄いです!!

Ferrari 599XX - First Drive - Car and Driver


Ferrari 599 XX


Ferrari 599 XX


Ferrari 599XX sets new record on the Nurburgring


Ferrari 599XX at Miller Motorsports Park


Ferrari 599XX in Valencia

今週はトレイルランからスタート

今週は5時からの90分間、トレイル・ランニングからスタートしました。
自宅近くの城跡と競技場、運動公園とトレイル・ランニング、ジョギング、ウォーキングと色々良いとこ取りで楽しみました。いやぁ〜、少し雲がかかっていましたが、早朝の空気の中、走り回ってとても気持ち良かったです。
それにしても身体が固くなっていて柔軟性がなくなって来ているのには絶句でした。
途中、ストレッチをしていたら、現役のベテラン・ランナーのおじいちゃんに見てみぬ振りをして頂きながらも『プッ!』と笑われる有り様でした。
さてと、一汗かいたたころでセットアップして今週も頑張ります!!

2010年4月25日日曜日

休日こちらでコーヒー・ブレイク

今日は快晴でした。そんな日は少しゆっくりと近くのコーヒー・ショップでゆっくりします。階段で大きなまつぼっくりが迎えてくれます。お勧めはアップルパイやピッツァ、今日のコーヒーはまだメニューは載っていませんが、パプアニューギニアのモカに続く豆で酸味と香りが素晴らしい一品でした。
来週も頑張ろう!

Salsa ラテンのサルサで目が覚めるのも良いかも。。。

今日はラテンのサルサを特集です。

先日、友人に連れられてサルサ・カーニバルをちょっと覗いてみたらただただ驚きでした。
なんだか凄いです。

サルサどころかワルツですらへたっぴな私は、
尻込みしちゃいそうでしたが、
このリズムや演奏、歌声には血が通っている感じがして眠っていたものが呼びさまされる感じがしました。

DVDにも『SALSA』と言う映画がありますが、
生粋のフランス人のクラシック・ピアニストがサルサのバンド・ピアニストになるまでを描いたもので素晴らしいかったです。

週末の目覚ましに・・・・。

06 World Salsa Championships: 2nd place on2 division

Cuban Salsa Dance Styling - Havana, Cuba

Learn to Salsa Dance : The Double Lock Dance Move

salsa movie 4.5

Moliendo Cafe, Azucar de la Salsa, live

Kumamoto Salsa Casino Dance

横浜サルサ・ダンス・コンテスト2009 Yokohama salsa dance Contest.

japan korea salsa carnival 3.20 party

2010年4月24日土曜日

休日のランニング・コース

今日は久しぶりに快晴でした。ゆっくり起きた朝は軽いランニングからのスタートです。気持ち良かったですよ。最近はランニング・ブームらしく大勢の人が思い思いにランニングを楽しんでいました。久しぶりの快晴、初夏の大きな空と綺麗な雲、とても良い気分転換になりました。
今日は近所のランニング・コースのご紹介でした。
明日は、早朝から郊外を目指す予定です。

先週は素晴らしい『北陸の春』に出逢う事が出来ました。

先週は関西と北陸、一部中部に出張にまいりました。

お仕事も素晴らしい出逢いがあったのですが、
仕事の合間の時間をちょっと抜けて北陸の春を探してみました。
とても有意義な一週間でした。

私が知らなかった素晴らしい『北陸の春 』に出逢う事が出来ましたので今日は私が撮影した写真でその素晴らしさをご紹介します。

私は断然北陸の自然、人々、歴史が大好きになりました。

『白川郷の春』




『飛騨高山 満開の桜』


『兼六園』